株式会社コルク

「物語の力で、一人一人の世界を変える」をミッションにしたクリエイターエージェンシー… もっとみる

株式会社コルク

「物語の力で、一人一人の世界を変える」をミッションにしたクリエイターエージェンシーです。 作品をあまねく世界に届け、クリエイターとファンが直接結びつき熱狂を生み出す世界をつくり、従来の出版流通の先にあるインターネット時代のエンターテイメントのモデル構築に挑戦します。

マガジン

  • 出会いをぜんぶマンガにする、インサイド・ストーリー

    出会いをぜんぶ、マンガにする。 自分の生活と、どんな出来事も味わい、マンガにしていくマンガ家の日々の日記と、移住した糸島での暮らしを描いた連載「糸島STORY」を先行公開するマガジン!

  • 岸田奈美のキナリ★マガジン

    新作が月4本以上+過去作200本以上が読み放題。岸田家の収入の9割を占める、生きてゆくためのマガジンです。おもしろいものを書くためにがんばります。購読してくださった皆さんは遠い親戚のような存在です!いつもありがとう!

  • るびーのアトリエ

    こんな練習作、思考、日常、不特定多数にシェアしちゃダメかもしれない・・・!と冷静になる前の全てを残している創作部屋です。

  • コルク佐渡島の『好きのおすそわけ』

    『宇宙兄弟』『ドラゴン桜』などのマンガ・小説の編集者でありながら、ベンチャー起業の経営者でもあり、3人の息子の父親でもあるコルク代表・佐渡島庸平の思考を「おすそ分け」していくマガジンです。表では書きづらい個人的な話を含め、日々の日記、マンガや小説の編集の裏側、ここだけの対談レポート記事などを公開していきます。 詳しくは:https://www.sady-editor.com/n/ncaf941f64a0d

  • ざくろ秘密♥倶楽部

    漫画先読みとざくざくろの頭の中、まだ世にでてない仕事などをお見せします。 作者への投げ銭だと思ってくださると嬉しいです。 月によって解除したり購読したりしてくれたりも嬉しいです! (※ざくろ♣倶楽部との違いは、あちらは1000円払い切り。こちらは月額1000円です。)

ウィジェット

  • 商品画像

    WE ARE LONELY,BUT NOT ALONE. ~現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ~ (NewsPicks Book)

    佐渡島庸平
  • 商品画像

    ぼくらの仮説が世界をつくる

    佐渡島 庸平

リンク

出会いをぜんぶマンガにする、インサイド・ストーリー

出会いをぜんぶ、マンガにする。 自分の生活と、どんな出来事も味わい、マンガにしていくマンガ家の日々の日記と、移住した糸島での暮らしを描いた連載「糸島STORY」を先行公開するマガジン!

すべて見る
  • ¥980 / 月

週刊インサイドストーリー(マンガ先読み)0925

こんにちは! 「出会いをぜんぶ、マンガにする」コルク所属のマンガ家つのだふむです。 このnoteでは、「作品」の先読みを主に載せていきます。 いやー、先週の引っ越しで、かなり体力を削られましたが、なんとかやっています!今もまだ、部屋を作ってる途中で、なかなか環境が整わないのですがね。。 、、、、今週は、ヤバハウスからの引っ越しでてんやわんやでした。。。 未解決の問題もあり、まだ疲れています、、、。 しかし、体調はOK!やっていきます! 今週の先読みは、 「新作連載マ

週刊インサイドストーリー(マンガ先読み)0917

こんにちは! 「出会いをぜんぶ、マンガにする」コルク所属のマンガ家つのだふむです。 このnoteでは、「作品」の先読みを主に載せていきます。 今後の僕の作品は、全てこのnoteを経て、ブラッシュアップされ、世に出ていきます。 ※「糸島STORYさよなら、ヤバハウス編」の初回以降はリアルタイム進行で日々描いているため、撮って出しでXにアップしてます。 ーーーーーー 、、、、今週は、ヤバハウスからの引っ越しでてんやわんやでした。。。 疲れ果てています。。 一体引っ越し

スキ
4

週刊インサイドストーリー(マンガ先読み)0910

こんにちは! 「出会いをぜんぶ、マンガにする」コルク所属のマンガ家つのだふむです。 このnoteでは、「作品」の先読みを主に載せていきます。 今後の僕の作品は、全てこのnoteを経て、ブラッシュアップされ、世に出ていきます。 ※「糸島STORYさよなら、ヤバハウス編」の初回以降はリアルタイム進行で日々描いているため、撮って出しでXにアップしてます。 いよいよ、ヤバハウスを去る日が近づいてきた、、、、! さよなら、ヤバハウス編によって、Kindleのランキングがいい感

スキ
3

週刊インサイドストーリー(マンガ先読み)0903

こんにちは! 「出会いをぜんぶ、マンガにする」コルク所属のマンガ家つのだふむです。 このnoteでは、「作品」の先読みを主に載せていきます。 今後の僕のどんな作品も、全てこのnoteを経て、ブラッシュアップされ、世に出ていきます。 ーーーーーーー   今週の先読みは、 ・糸島STORY「さよなら、ヤバハウス編」 ・X連載企画マンガ案 ・「会話のはしくれ」シリーズ などを載せていきます! このnoteで、思考の整理もしていきます。 ヤバハウスを引っ越すことについて

スキ
5

岸田奈美のキナリ★マガジン

新作が月4本以上+過去作200本以上が読み放題。岸田家の収入の9割を占める、生きてゆくためのマガジンです。おもしろいものを書くためにがんばります。購読してくださった皆さんは遠い親戚のような存在です!いつもありがとう!

すべて見る
  • ¥1,000 / 月

自動車教習おかわり列伝-8日目「ありがとう抑止力」

天下御免の仮免許証により、路上を運転できるようになった。 ヘイヘイヘイボーイ!そんなとこチンタラ歩いてないで、アタシと海までランデブーしない?ウフフ!気分はもう、オープンカーを乗り回すカリフォルニアのギャルと化していた。 ただし、束の間。 内包する感情はすべて、路上駐車とチャリへの殺意に変わった。 車線変更がこんなに怖いと思わなかった。世界はわたしを置いて流れている。いつ横入りすればいいか、わからない。 小学校の大縄跳びで、最後まで縄に入れずチビりそうになった時の恐

スキ
815

自動車教習おかわり列伝-7日目「原付をなめるな」

仮免許証を手に入れた。 二つ折りの厚紙に顔写真を貼り付けて、ハンコをポンと押しただけの代物が、それはそれは輝いて見えた。 「仮免許証があれば、教官や経験者をとなりに乗せれば路上で練習できるようになります。その前に、原付講習を受けてもらいます」 そうだ。 普通免許をとると、オマケで原付も運転できるようになるんだった。原付とバイクの違いをつい最近まで知らなかったのに、急に視界が開けていく。 「ところが、今年は猛暑です。この気温で原付に乗って練習すると」 「練習すると?

スキ
1,169

自動車教習おかわり列伝-6日目「踏切で座布団を燃やせ」

なんの準備もなく、教科書すらもなく、60分後に学科試験を迎えることになってしまった。こんなはずでは。 免許の学科試験は、マルバツの二択問題。 わたしはこれが本当に苦手である。 この話を始めるとどこからともなく必ず飛んでくる野次は、 「そんなもん、常識的に生きてたら解ける問題ばっかりや」 なのだが、のん気に嘲笑している者は今一度、胸に手を当て、本当にそうだったのかよく思い出してほしい。 『問1. 踏切内を通行中に車が故障し、発煙筒を使い切ってしまったため、使用していた

スキ
1,416

自動車教習おかわり列伝-5日目「ヒヨ夫とヒヨ美」

何歳になっても試験は大嫌いだが、なかでも運転免許の試験となれば大学の受験より緊張する。 これを正直に打ち明けたところで誰もが「そんなアホな」と呆れて笑うのだが、わたしはマジメだ。 運転免許の試験に落ち続けた者にしか味わえない地獄がある。それは“落ちた”という一言では表せられない、多層的な地獄なのである。 4年前、教習所にあえて通えわず、警察署で一発免許に挑戦していた時は本当につらかった。 まず、試験の予約すら簡単に取らせてもらえない。いちばん早くて一ヶ月先の予約、しか

スキ
1,176

るびーのアトリエ

こんな練習作、思考、日常、不特定多数にシェアしちゃダメかもしれない・・・!と冷静になる前の全てを残している創作部屋です。

すべて見る
  • ¥980 / 月
  • 初月無料

作画アシスタントがいる生活

作画アシスタントができた。 何も連載を抱えていないド新人の漫画家が毎日フルタイムでアシスタント・・・贅沢な話なようで、そう簡単でもない。 いきさつ アシスタントはフロリダから来た23歳のジェイミー 義母の姉が養子として迎えた息子さんなのだが、絵を描くのが好きすぎるあまり勉強をせず大学にも専門学校へも行かないので、親戚の中で唯一絵を描いている我が家にジェイミーを託されるという事態から始まった。 託されたと言っても、正式にお願いされたわけではなくジェイミーの母親から「使っ

スキ
6

夏休みの自由研究WEBTOON

スキ
8

他者を介在させない幸せ研究

7月はクローゼットの中に瞑想スペースを作った。 きっかけはアメリカの独立記念日だった。 街の大通りでは毎年この日に星条旗を振って練り歩くパレードが催されるのだが 私はこのアメリカ生活12年でパレードを一度も見に行ったことがなかった。

スキ
7

Butch行く細道

高校生の頃友人に「好きなタイプの俳優は誰?」と聞かれて 「ブルース・ウィリス」と答えたら大笑いされた。 息も絶え絶えにヒーヒー笑いながら友人は「ハハハッ・・ヒー・・ア・・あんな・・エロオヤジみたいのがいいの・・?キャハハはははは!!!」 ここまで笑われると思っていなかったので、名前を間違えたのかと自分を疑い「あれ・・レオンに出てた人だったかも」と濁したのにさらに笑われた。 ブルース・ウィリスは断じてエロオヤジなんかではないぞ!と戦う力はなかった。 むしろ上手いこと言い表され

スキ
4

コルク佐渡島の『好きのおすそわけ』

『宇宙兄弟』『ドラゴン桜』などのマンガ・小説の編集者でありながら、ベンチャー起業の経営者でもあり、3人の息子の父親でもあるコルク代表・佐渡島庸平の思考を「おすそ分け」していくマガジンです。表では書きづらい個人的な話を含め、日々の日記、マンガや小説の編集の裏側、ここだけの対談レポート記事などを公開していきます。 詳しくは:https://www.sady-editor.com/n/ncaf941f64a0d

すべて見る
  • ¥800 / 月
  • 初月無料

アサーションを学ぶと、「さらけだす」が上手くいく

コルクでは行動指針のひとつに「さらけだす」を掲げていて、この「さらけだす」という考え方について、ぼくのnoteでは何度も触れてきた。 なぜかというと、「さらけだす」は誤解を受けやすいからだ。 自分の恥ずかしいことや、他人に知られたら嫌なことを、思い切ってオープンにしていく。それが「さらけだす」だと受け止められることが多い。 勇気を持って話したくないことを話したら、周りがひいてしまって、傷ついてしまい、「2度と話したくない」と逆に頑なになってしまうこともある。 作家との

スキ
85

自分のものさしがあると、自然と「やりすぎる」

コルクでは行動指針のひとつに「やりすぎる」を掲げている。 以前に投稿した『若いうちは、量をこなすべきは本当か?』というnoteにも書いたが、この「やりすぎる」という言葉への解像度が上がってきている。 行動指針は、ぼく自身が体現できているわけではない。ぼく自身も、その言葉を何度も考え続け、更新していくものだと思ってる。 昔のぼくは「量」がまず重要だと考えていた。 多くの仕事をこなして経験を積んでいけば、自然と仕事の質が上がっていく。質を上げようとじっくりやっていても、再現

スキ
99

矢印を自分に向けないと、「さらけだす」は生まれない

コルクでは行動指針のひとつに「さらけだす」を掲げている。 価値観の違うもの同士が協力しあい、居心地のいいチームを築くためには、お互いの「前提となるもの」をさらけだしていくしかない。 例えば、仕事の打ち合わせなどで、みんなが「わかる、わかる」と言い合う様子は、傍目にはとてもチームワークがよく、互いに共感しあっているように見える。だけど、会話の内容を細かく聞いてみると、言葉が全然揃ってなくて、真逆のことを言い合っていることがある。 人間は育ってきた環境や経験によって、見える

スキ
112

スラムダンクから教わった、物語を現実に変える力

先週からバスケのW杯が開幕した。 今回のW杯に関するメディアの扱いやSNSでの盛り上がりを見ていると、日本におけるバスケ熱もここまで高まってきたのかと驚く。W杯本番の試合ならともかく、日本代表の強化試合を地上波で生放送するなんて、これまでは想像もできなかった。 この盛り上がりの背景には様々な要因があるのは間違いない。『Bリーグ』が発足し、各地域に根付いたチームづくりが進み、リーグとして発展を遂げていること。八村塁や渡邊雄太がNBAの舞台で活躍し、世界的にもその名を轟かせて

スキ
118

ざくろ秘密♥倶楽部

漫画先読みとざくざくろの頭の中、まだ世にでてない仕事などをお見せします。 作者への投げ銭だと思ってくださると嬉しいです。 月によって解除したり購読したりしてくれたりも嬉しいです! (※ざくろ♣倶楽部との違いは、あちらは1000円払い切り。こちらは月額1000円です。)

すべて見る
  • ¥1,000 / 月
  • 初月無料

【先読み10話】クリオネの告白⑩

※題名、クリオネの初恋→クリオネの告白になりました

スキ
16

【先読み】クリオネの初恋⑨とお休みのお知らせ

第9話 回避依存

スキ
23

【おねだり】秘密倶楽部の皆様へ

秘密倶楽部に入ってくださっている皆さま!! 前回の記事でもお伝えしたのですが、 「クリオネの初恋」の感想を募集しています! そしてくださった感想は、 9月にでる分冊版(電子本)に載せたいのです!! 昔ジャンプコミックスとかに読者のお便りページがあったじゃないですか。あんな感じにしたいの。 もし「かいたってもええで」て方、下の方にGoogleフォームのURLを載せているので、そちらから応募お願いします…! 因みに誰からも感想が来ない場合、私の姉と妹が感想をかくという、少し

スキ
12

分冊表紙

分冊表紙できた!直しまくってやっとできた!

スキ
13