マガジンのカバー画像

コルクラボマンガ専科 みんなの講義レポート

67
コルクラボマンガ専科の受講生が描いた講義レポートをまとめていきます!
運営しているクリエイター

#イラスト

漫画好きの主婦が、コルクラボマンガ専科受けてみた結果、夢が見つかった話

漫画大好きなので、色々な漫画の生まれる瞬間を見逃さず 皆様と、楽しく、磨きあって、 一緒に…

コルクラボマンガ専科4期が終了して。

2021年1月からスタートした「コルクラボマンガ専科4期」。 先日の6月26日に講座が終了しました…

「プルチック感情の輪」を参考にキャラクターの32の感情を描く

コルクラボマンガ専科第4期、受講が始まって19日がすぎました。マンガを描くことを習慣にし…

1日1枚マンガを描いて2ヶ月が経った

こんにちは。かきもちです。 今年の5月から、コルクラボマンガ専科というところでマンガのあ…

かきもち
3年前
14

現在参加している「コルクラボマンガ専科」について

今年の5月より「コルクラボマンガ専科」に参加し、マイペースながらTwitterに漫画を投稿してい…

ビントウ
3年前
27

『自分で考えることの困難さ』コルクラボマンガ専科3期 山田ズーニー氏講義①の感想…

昨日受けた山田ズーニー先生の授業は、自分の根本問題を教えられた気がした。それは一言で言え…

近藤丸
3年前
11

早足くらいがちょうどいい〜やめてた毎日マンガ、再開しました〜

マンガ専科が始まって、毎日の課題として、1日1ページ、漫画を描くミッションが課せられました。 1ページ。多くて2ページ。これは、量を出すため毎日やるために適した量ということと、短い中にどれだけいいネタを凝縮できるかの練習のため、だと思う。わたし解釈だけど。 実は、この数ヶ月前に数年続けていた毎日漫画を描いて出す(たまにイラストでやり過ごしてた)をストップさせてました。 しかし、そもそもなんで「毎日描いて出すこと」が重要なのか、というと… 量を出す、を一定化させてから質